工学院大学

工学院大学公式アカウントです。工学院大学を知っていただくために、様々な情報をお届けします。

工学院大学

工学院大学公式アカウントです。工学院大学を知っていただくために、様々な情報をお届けします。

マガジン

  • 就職活動体験記

    春から社会人になる先輩は、本学でどんなことを学び、どのような職業に就職するのでしょうか?この企画では、面接対策や就職活動時のエピソードをお聞きしました。

  • KUTE Festa della Mimosa 2023

    3/8はミモザの日。イタリアではお世話になった女性にミモザを贈ったり、黄色いものを身に着けて楽しむ慣習があるそうです✿ 工学院大学公式noteの記事から、女性たちの活躍をご紹介します。 #国際女性デー #ミモザの日

  • 工学院大学 新卒採用note

    工学院大学新卒採用チームがお届けするnoteです。職員採用に関する情報や現役職員へのインタビューを通して、実際に工学院大学で働く職員とその仕事内容をご紹介し、大学職員を目指す皆様に、 “工学院大学で働く”をイメージできるきっかけになるような記事を届けていきます。

  • 学園広報マガジン mado

    1970年に創刊された学園広報誌「窓」 2022年からは工学院大学noteからも情報を発信します。 学園内の活動や出来事、ちょっとした情報にフォーカスし、 様々な視点で本学の魅力を紹介していきます。 多彩な「窓」からの「情景」をお楽しみください。

  • #春から工学院大学 先輩メッセージ

    春から工学院大学に入学を予定している新1年生に向けて、先輩たちが体験談やアドバイスを送ります。

ウィジェット

リンク

記事一覧

研究活動で培った粘り強さと就職支援が後押しに #就職活動体験記

【子育て世代座談会】「ワークライフバランス」のリアル 後編

「また参加したい」の声多数!産業展示会で技術移転のリアルを学ぶ

【子育て世代座談会】「ワークライフバランス」のリアル 前編

英語力と多様性への理解を深めたハイブリッド留学® #先輩メッセージ

世界大会とAI研究の挑戦! 両立が就活成功のカギに #就職活動体験記

研究活動で培った粘り強さと就職支援が後押しに #就職活動体験記

 持続可能な社会の実現に必要な研究開発を推進する国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)へ就職する増井さん。多忙な研究活動と就職活動を両立させるために、大学の就職キャリア支援センターを活用していたそうです。就職活動の体験談や後輩へのメッセージを伺いました。 Q1. 工学院大学に入学を決めた理由は? 理工系の単科大学であることから大学生活を有意義なものにできる環境が整っていると感じ入学しました。多様な分野の研究が行われており、大学院への進学実績も豊富で

【子育て世代座談会】「ワークライフバランス」のリアル 後編

こんにちは!工学院大学採用担当のA.Hです。 座談会企画第2弾「子育て世代座談会」。家庭と仕事の両立や、今の仕事についてなどざっくばらんに話してもらった様子をお届けします! 本企画は前編と後編の2部構成となっています。 前編はこちらから↓ A.H人事:前半では、ご家庭の状況や仕事と育児の両立について伺いました。後半でも引き続き、仕事への取組み方について伺いたいと思います。お子様が誕生されてから、働き方で意識していること・変化したことはありますか? T.H広報:スケジュ

「また参加したい」の声多数!産業展示会で技術移転のリアルを学ぶ

冬空が澄み渡り、冷たい風が街角を通り抜ける季節になりました。秋冬は、産業界にとっては展示会シーズン。最新技術をお披露目する機会が増える季節です。工学院大学も今年は3つの展示会に参加し、各研究室の学生が技術説明に挑戦しました。イベントごとに特色と来場者の特性が異なる中、学生たちはそれぞれの場で力を発揮しました。 おおた研究・開発フェア出展:工学部機械工学科 安心安全研究室(小川雅 准教授) 東京都大田区は、日本を代表する中小企業や町工場が多数位置する、モノづくりのまちです。

【子育て世代座談会】「ワークライフバランス」のリアル 前編

こんにちは!工学院大学採用担当のA.Hです。 今回は、座談会企画第2弾ということで、子育て世代の職員4名に集まっていただきました。 noteを読んでくださっている就活生の皆さんにとって、少しでもご自分のキャリアを思い描く手助けになれば嬉しいです。 <本日の参加者> 先輩職員の家庭での“顔”A.H人事:今日はお忙しいところお時間いただきありがとうございます!子育て世代の座談会ということで、私は普段お仕事されている皆さんの様子しか知らないので、皆さんのお子さんのお話やパパ・マ

英語力と多様性への理解を深めたハイブリッド留学® #先輩メッセージ

留学に興味はあるけれど、不安や迷いで一歩踏み出せない…そんな思いを抱えている方も多いのではないでしょうか。 この企画では、Q&A形式で工学院大学の「ハイブリッド留学®」に参加した在学生の先輩から、実際の体験談やメッセージをお届けします! ハイブリッド留学®とは?日本初!本学独自の留学プログラム ハイブリッド留学®は、学生が海外へ挑戦するきっかけとして、工学院大学が開発した、日本初、そして独自の留学プログラムです。留学のハードルを下げ、まずは“海を渡る”ことで海外での経験値

世界大会とAI研究の挑戦! 両立が就活成功のカギに #就職活動体験記

 株式会社NTTドコモのAIエンジニア・データサイエンティストとして就職する守屋さん。ソーラーチームでの世界大会出場経験が面接での武器になったという守屋さんから、就職活動の体験談や後輩へのメッセージを伺いました。 Q1. 工学院大学に入学を決めた理由は? 私は附属高校から大学へ進学しました。小学生のとき行った科学教室で、工学院大学の存在を知り、理系分野に興味を持ったことがきっかけで、附属中学校に入学しました。高校時代、情報分野に興味を持ち、大学ではプログラミングなどを学びた