マガジンのカバー画像

卒業生の活躍

39
工学院大学の卒業生たちは、どんな学生生活を歩み、社会に出てどんな仕事に就いているのでしょうか?多様な分野で活躍する卒業生たちの等身大の姿をご紹介します。
運営しているクリエイター

#情報学部

データの分析・活用を通して、企業の経営課題を解決する #卒業生インタビュー

データ分析・活用のためのサービスやプロダクトを提供する株式会社ブレインパッドで、データサイエンティストとしての道を歩みはじめた沼瀬太朗さん。高校時代は野球三昧の日々で、大学に入ってからも「当初は何のために勉強をするのか理解できていなかった」と言いますが、研究室配属後、転機が訪れます。現在の職業を選んだ理由や業務内容、在学時の研究のことなどについて伺いました。 Q1.現在のお仕事内容について教えてください。 データサイエンティストとして現在は金融系のプロジェクトに参画し、主に

アジャイルにWebサービスの開発を一手に担う

日本を代表する大手電気通信事業者、KDDI株式会社。「au」など携帯電話事業の印象が強いですが、法人向け事業も広く展開しています。山口歩夢さんはソフトウェアエンジニアとして、同社とそのグループ会社であるKDDIアジャイル開発センター株式会社での業務を兼務しています。「毎日が楽しい」という山口さんに、現在のお仕事の内容や働き方、大学・大学院時代のことなどについて伺いました。 ※アジャイル:「アジャイル(agile)」の名詞形である「アジリティ(agility)」とは、「敏捷」

安心な社会を支える企業のwebシステムを構築

防犯や警備などのセキュリティ事業から、防災や災害支援サービス、医療や保険など、さまざまな事業で社会の“安心”と“安全”を支えるセコムグループ。数千人規模の人々が働く同グループの社内Webシステムの構築を手掛けるのが、入社6年目の岩田有紗さんです。ものづくりへの興味と好奇心からITの世界を志し、大学在学中に「ユーザーの要望に寄り添うWebシステムを丁寧に作りたい」という思いから社内SEへの道を選んだ岩田さんに、現在のお仕事の内容や学生時代の過ごし方についてお話を聞きました。

監督やクリエイターと協力し、アニメを作り上げる楽しさ

数々の大人気アニメの製作を手がけている株式会社アニプレックス。工学院大学の卒業生 山田温美さんは、プロデューサーとしてさまざまなクリエイターと協力しながら、アニメの企画・制作に携わっています。「大学時代の経験や学んだことのすべてが仕事に役立っている」と語る山田さんに、お仕事のやりがいや学生時代の経験についてお聞きしました。 Q1.株式会社アニプレックスではどのようなお仕事をされていますか?アニメ製作のプロデューサーとして、監督や脚本家などクリエイターの方々と一緒に企画を考え

学生時代に経験したトライ&エラーを 最先端の情報通信の現場で活かす

いまでは誰もが気軽に視聴できるインターネット映像配信サービスですが、それを可能にするために高度な情報通信技術が活用されています。株式会社U-NEXTは、映像配信サービス大手「U-NEXT」を運営する一方で、独自の情報通信技術の開発に取り組み、光インターネットサービスの「U-NEXT光」や、MVNO(仮想移動体通信事業者)事業「y.u mobile」へのインフラ提供など、幅広い事業を展開しています。花井雅人さんは、それらの研究開発を担うR&D本部に所属し、インフラエンジニアとし

システムエンジニアとして幅広い業種・業界のお客さまに貢献する

情報学専攻卒業生の原田大輔さんが、世界最大規模の総合印刷会社・凸版印刷を選んだのは、その知名度よりシステムエンジニアとして自分の可能性を広げられる仕事の幅広さが魅力でした。先端技術を含めて未知の仕事にチャレンジする自信を養ったのは、認知情報学研究室で学んだ人の行動と伝える技術。学生時代の学びが今の仕事にどう活きているか迫りました。 Q1.工学院大学で力を入れた学びは?何かを見る・触るといった、人の認知機能を科学的アプローチにより解明する認知情報学です。私はそのなかで目の錯覚

通信ネットワークを支える“置局設計”の仕事

電話やメールで連絡をしたり、インターネットやSNSにアクセスしたり、家電や車などのプロダクトとつながったり……さまざまなシーンで私たちの暮らしに欠かせない携帯電話のネットワーク。ドコモグループの株式会社ドコモCS 入社3年目の小俣澄夏さんは、電波を発信する基地局の置局設計業務と日々向き合っています。「社会インフラである携帯電話のネットワークを支える仕事に携わりたい」と話す小俣さんに、仕事のやりがいや大学時代の思い出について伺いました。 Q1.株式会社ドコモCSではどのような

お客様のニーズを第一に 道路交通システムを支えるエンジニア

私たちの生活に欠かせない車や電車などの交通機関。信号などの保安システムが安全で円滑な交通インフラを支えています。車両用・歩行用信号機や周辺機器の研究開発から保守管理までを一貫して行っている交通システム電機株式会社。通信技術部に所属し、電気設計者として活躍する広田さんに、お仕事の内容や学生時代の思い出を伺いました。 Q1. 交通システム電機株式会社でどのようなお仕事をされていますか?インフラ業界向け業務用無線機器の電気設計・プログラム設計を行っています。お客さまの仕様に合わせ

最新技術で顧客の課題解決をチームで取り組む-卒業生インタビューVol.5

情報技術で世の中の新しい「しくみ」や「価値」を創造するNTTデータで働く大川さん。「人と何か大きなものを作り上げるのは楽しい」と在学時に感じたことが現在のお仕事へつながったそうです。お仕事の内容や学生時代の思い出などをお聞きしてみました。 Q1. どのようなお仕事をされていますか?主に流通業界のクライアントを相手に、いわゆる開発(ECサイトの構築)やサービスデザインの検討、課題を一緒に解決する業務を行っています。 具体的には、開発がメインですが実際にコーディングするというよ

「好き」を突き詰めマーケティングの世界へ-卒業生インタビューVol.2

日本が世界に誇る総合電機メーカー パナソニック。アプライアンス(家電)部門に所属し、商品企画・販促担当として活躍する谷垣さんにお話を伺いました。谷垣さんは、工学院大学附属高等学校を卒業後、工学院大学に進学。7年間、好きなものにとことん没頭し、その経験を自信へとつなげていきました。 Q1. パナソニック株式会社でどのようなお仕事をされていますか?映像コンテンツを中心とした担当商品(テレビ)の販売促進に関わるあらゆる業務を行っています。メインの業務として家電量販店等の展示品テレ