【26卒向け】サマーインターンの予約を開始しました
こんにちは。工学院大学採用担当です。
既に知って頂いている方もいるかもしれませんが、
26卒生に向けたサマーインターンの内容がマイナビ上で公開されました。
そして、ついに6月14日から、マイナビ上で以下2コースの予約を開始しました!
【7月23日(火)開催 業界研究セミナー】
【8月2日(金)開催 若手職員座談会】
どちらも先着順、業界セミナーはWEBで、座談会は本学新宿キャンパスでの開催です。
はじめての試みということで、採用担当がコースにかけた思いを皆さんにお伝えできればと思います。
今年は2つオープンカンパニーのコースを準備しました。
一つは「業界研究セミナー」、もう一つは「若手職員座談会」です。
1.大学を知ろう!業界研究セミナー
業界研究セミナーは、「働く場所としての大学」の魅力をより多くの人に届けたいという気持ちで企画しました。
私自身、大学職員という職業を知るまでは、研究者を目指していない自分に大学で働くという選択肢があるなんて思いもよりませんでした。
この記事を読んでくださっている皆さんの中にも、同じように感じている方も多いのではないでしょうか。
スクールバスで通学すること、成績発表に一喜一憂すること、留学先を多くの大学から選べることなど、当たり前のように享受していた大学生活が、実は教員ではない職員の手によって「整備されていた」という事実に気づいたとき、私は大学職員という職業に大きな魅力を感じました。
大学職員は一般的に「事務職員」と呼ばれますが、書類仕事やルーティンワークだけが仕事ではありません。実際には、留学先の開拓や大学のブランディング、学生のキャリアに関する相談対応など、事務という言葉では括れないような多岐にわたる仕事が待っています。
皆さんが漠然と思い描いている「こんな仕事がしたい」という希望が、大学というフィールドで実現できるかもしれません。
このセミナーを通じて、大学を経営していく仕事の面白さを感じていただけたら嬉しいです。
2.大学職員と話そう!若手職員座談会
若手職員座談会は、「現役大学職員のリアルな本音を知ってもらいたい」という気持ちで企画しました。
就職活動中、人事の話をいくら聞いても、実際に働いている人たちがどう感じているのか、自分がその職場でやっていけるのか、不安に感じている方も多いのではないでしょうか。
私自身も、同じような不安を抱えていました。
就職活動において、やりたい仕事をみつけ、その業界に入職を目指すことも大切ですが、給与・休日等の待遇に満足できるかどうか、会社の雰囲気が自分とあっているかどうかという観点も同じくらい大切だと思います。
この座談会で職員が話す内容に対して、人事課は一切関与しません。
就職活動の進め方から普段の働き方、待遇面など普段はなかなか聞けないような事柄を、自由に質問できる場です。リアルな声を直接聞くことで、皆さんの不安が少しでも解消され、安心して就職活動を進める材料になれば嬉しいです。
就活がどんどん早期化(通年化)する中で、従来の情報公開では、本学、ひいては大学職員という仕事の魅力を知ってもらう機会が圧倒的に足りていなかったと思います。
せっかくインターンを開催するからには、今までは興味をもってもらえなかったような、いろいろな属性の方にお会いしたいです。
大学職員に興味を持ってくださっている方はもちろん、民間企業を第一志望としている方、27卒、28卒で志望業界を決めかねている方、ぜひご参加ください!
みなさんのご参加を採用担当一同心からお待ちしております!